アメリカのサードウェーブといわれるコーヒーの流行は、「皆でコーヒーを理解しあい、コーヒーの可能性をもっと引き出し、情報を共有しよう」という一部考えです。
それにより多くの新しいコーヒーファンが増え、コーヒー市場に活気を与えたともいわれています。
ECCENTRIC COFFEE ROASTERSスペシャルティコーヒー専門店


エキセントリック=変わり者/創造的
地元愛知県豊橋市にニューコーヒーロースターとしてエキセントリックコーヒーロースターズを立ち上げました。
世界各国で作られるこだわりのスペシャルティコーヒーを焙煎し販売しています。
日本のコーヒーロースター業界はとても閉鎖的


どのようなコーヒーが使われているのか?
どんな焙煎で?
なかなかわかりづらい部分がありました。
地元から新しいコーヒー市場へ


私も同様に、この生まれ育った地域においしいコーヒーを飲んで頂く新しいコーヒーファンを増やしていきたい、と考えてます。
コーヒーロースターが作るコーヒーではなく
コーヒーファンが作るコーヒー
そんなコミュニティスタイルの事業ができればと考えています。
Norio Aihara代表 相原紀男


愛知県豊橋市出身
JCQAコーヒーインストラクター 2級
NPOコーヒー生産地と協働する会 会員
https://fromsoiltocup.main.jp/
コーヒーに魅せられ食品卸会社に就職。
24年勤務した後コーヒーロースターとして独立。カフェを通じ、地域のソリューション活動を積極的に行っている。
ECCENTRIC COFFEE ROASTERS
2017年 イタリアンバール VENUS BAR を開業。同時に独自コーヒーブランド ECCENTRIC COFFEE ROASTERS を立ち上げ、コーヒーの自家焙煎、小売り、卸業務をスタート。
- シェアロースター(焙煎機レンタルサービス)
- コーヒー豆の焙煎体験会
- カッピング試飲会(コーヒーの風味評価)
- コーヒー豆の販売
- コーヒー業務全般に関わるコンサルティング
- コーヒー器具の取り扱い、アドバタイジング
- 小売店・飲食店などへの提案、コーヒーの卸売り
当店の焙煎機一覧


フジロイヤルR105 5kg機1台
フジロイヤルR103 3kg機1台
フジロイヤルコーヒーディスカバリー テストロースター1台(写真右)
ラッキーコーヒーマシン 4kg機1台(写真左)
カッピングトレーニング実施